10月のことですが・・。
秋の京都旅行。
リッツ・カールトン京都にてティータイムです。
ラウンジがいっぱいでしたが、バーの方でよかったら?とご案内いただきました。
窓に面した明るいソファー席。
京都のリッツ・カールトンではケーキはピエール・エルメなんです。
いつもなら迷わずイスパハンですが・・・。
この時期はマロンでしょう♪
シトロンも惹かれますが・・・。
アフタヌーンティーでも良かったけれど、私達はお寺に行ってもお休み処を見つけると
ちょっと休んじゃう~?ってお抹茶にわらび餅とか食べちゃうし^^;
もう食べてばっかりなんですよ。
ママと妹のお腹はブラックホールですから・・・。
ママは軽い方がいいってエクレアに。
私はモンブランで妹はなんだったかな?(真ん中)
私はアールグレイで。
妹は紅茶が苦手なのでどこでもカプチーノ。
ママもアールグレイです。
この日は時代祭の日でした。
街は渋滞していたので夕方までここでゆっくり過ごす・・はずだったのに。
ママが急に「金閣寺行きたい!」って言い出して。
時代祭のせいでやっぱり道路が混んでいてタクシーでも30分位かかりました。
行ってみるともう夕方なのにこの混雑!
チケット買うのにも行列でした。
金閣寺は2年ぶりくらい?
年々京都も外国人が増えてるけどこれほどとは。
清水寺はいつもだけど金閣寺も人気なんですね^^
以前は前の道路のところにある小さなお土産屋さんでタクシーを待ってるのは
私達だけなんて時もあったんですよ。ビックリしました。
フェンスの前まで人混みをかき分けて出て1枚!
ここは中を拝観させてくれないから、なんだか目の前で見ても
写真を見てるみたいですよね。
今回は私もママも足を怪我しているので、裏の山へとは回らずに
順路を逆走して入り口に戻してもらいました。
★ ↓こちらもあわせて読みたいコミュニティー↓ ★